初めての転職活動での不安ごとは?

「初めての転職。不安で一杯だ・・」

初めての転職活動なので、不安で一杯・・なかなか勇気がでずに、その一歩が踏み出せないときがあると思います。

でもその不安はいりません。

転職サイトに登録すると、転職の進め方のデータ、転職エージェントサービスがあります。

ご自身の希望に合った求人の案内、職務経歴書の書き方、履歴書の書き方、面接の練習といった事もサポートしてくれます。

とは言いつつもやはり、不安なものは不安なんです。

僕は何回してもドキドキします。

 

皆どんなことに不安を抱いていたのか、初めて転職に挑む人が抱えていた不安ベスト2です。

ベスト1 これまでの経験やスキルが通用するか

ベスト2 どのよに転職活動を進めたらよいのか

 

です。(ビズリーチ転職サイトより)

 

僕が行ってきた転職の体験談と共に一緒に解決していきましょう。

ベスト1 これまでの経験やスキルが通用するか

20代前半~後半にかけてはポテンシャル採用される可能性があります。

ポテンシャル採用とはスキルや経験ではなく、その人物の将来性や潜在能力を考慮して採用することです。

これは若ければ若いほど有利になります。(詳しい理由はコチラで書いてます。転職は若い内にした方がいい

昔はスキルや経験を重視する「即戦力採用」という方法でしたが、昨今の転職市場は”売り手市場”です。

少子高齢化が進み”新卒が入ってこなかった”と嘆く中小企業があるぐらい、今は新卒者の確保が難しいので、このような方法をするようになっています。

実際に僕も20代半ばで転職するときはポテンシャル採用をされました。

面接の時に「若いからこれからやな」と言われました。ブラック企業やったので1ヶ月で辞めましたけどねw

20代前半~後半の人はこの不安はしなくてもいい項目になります。

ただ油断は禁物です。

これまで行ってきたことをチャント整理する作業は必要になってきます。

それが”キャリアの棚卸し”です

20代であっても、30代であっても必要な作業です。

30代~となるとなかなかポテンシャル採用というのは難しくなっていきます。

人柄がその企業とマッチしていれば、未経験分野でもポテンシャル採用はしてくれます。

この年代になると20代とは違いスキルや経験の方を重視されるようになります。

なので、ご自身の”キャリアの棚卸し”が必要になってきます。

これは、「自分のキャリアの中で何をしてきたのかを見つける」作業です。

そう言われても

「会社に貢献できるほどの目立った特別な事は何もしてきてない・・」

「社会人になってまだ7年ぐらい。胸張れるほどのキャリアなんて積んでない・・」

そう感じてしまう方もいらっしゃると思います。

誰が見ても素晴らしい成績があるのでしたら、アピールポイントになります。

ですが、なかなかそのような事を残している方は少ないです。

キャリアの棚卸しは、「結果」というよりかは、「ルーティンワークの過程」を振り返ります。

通常通り、何気なく行っている業務の中にも、あなたらしいスキルが隠されています。

  • 業務の改善点を見つけ実行している
  • 効率良くするために常日頃考えている事・行っている事

等ありませんか?

ご自身はごく普通にしていることなので、なかなか気づきません。

そこには自分でも気づいていない特徴・強みがあります。

キャリアの棚卸しは、過去の業務を振り返り自分を理解すること、「自己分析」をすることです。

初めてなので、やり方がわからない、という方は一人で進めずに転職サイトに登録して進めるといいです。

豊富な情報があり、なにより転職エージェントサービスがあるからです。

ベスト2 どのように転職活動を進めたらよいのか

転職するといっても初めての場合どのように進めていけばいいのかわからないのです。

そこで色々教えてくれるのが転職エージェントの方達です。

一般的にはキャリアコンサルタントからサポートを受ける場合、費用が掛かりますが、転職サイトに登録すると費用は掛かりません。なので、転職サイトに登録してサポートを受ける方がいいです。

「すぐに転職したい」という方だけではなく、今後転職したい、これからのキャリアについて聞いてみたい、といった事でも相談が出来ます。

相談は対面だけではなく、オンラインや電話でも出来るのがほとんどです。

家族や知人といった身近な人に相談するのもいいのですが、第三者の目、プロの目線でアドバイスをくれるエージェントに聞く方が効率よく進められます。

 

また、転職サイトといっても大手企業の転職サイトと中小企業の転職サイトがあります。

それぞれの特徴があります。

大手企業転職サイト 中小企業転職サイト
求人数 豊富にある 大手よりかは劣る
1人にかけれる時間 多数いるので、短め 少数なので、多めにとってくれる
サイトの充実性 コラムが豊富で悩みが解消する 特定の分野で強みを持っている

 

どっちがいい、悪いかではありません。

とにかく沢山の情報が欲しい、沢山の求人数を見たい、すぐにでも転職したい方は大手転職サイト

今すぐ転職というわけではなく、相談をしてキャリアを見つめ直す場合は中小企業転職サイト

といった具合です。自身が希望する条件に合わせて登録してみて下さい。

無料で登録できますので、複数個登録する方がオススメです。


今すぐ登録!マイナビエージェント

今すぐ登録!転職成功の秘訣は【非公開求人】にあった!/DODAエージェントサービス

まとめ

初めて転職するので不安で一杯です。

書類の書き方がわからない、面接が通らない、希望する条件を見つけられない・・

1人でするのにも限界があります。

プロに相談しながら勧められますし無料で登録できますので、転職サイトには登録しておいた方がいいです。


今すぐ登録!マイナビエージェント

今すぐ登録!転職成功の秘訣は【非公開求人】にあった!/DODAエージェントサービス

おすすめの記事