GMS店舗勤務で蹴飛ばしたいほどムカつく上司が二人も存在する不幸なあなたへ

ゆでガエル

(PR)当サイトは広告による収入を得ています

 

こんにちは!さぼりーたまんです。

 

GMS店舗に勤務の方でこのような不満はありませんか?

「店長と副店長の言うことが違うじゃないか!どっちの言うことを聞けばいいんだ!」

「あいつら口は動くけど、手が全く動かない!人が足りないのにウダウダうるせぇ!」

「売場は人が不足して長期休暇取れないが、自分らは1週間の長期休暇を取っている!ムカつく!」

「出身部門はしっかり関与するが、それ以外は数字だけ見て判断。無関心の塊だ!手伝え!」

「所属部署以外の商品の事も言ってくる。該当部署の人に直接言え!知らないなら黙っていろ!」

 

もし、一つでも当てはまるなら、かなり不満が溜まってますよ。

 

GMS業態8年の私が断言します。その不満の解決方法はコレです。

 

  • 本を読んで知識を付けてイライラと向き合う
  • 適当に仕事をして、サボる
  • 転職をしてスッキリする

 

それでは、説明してきます。

 

イライラの根本原因:経験したこと無いのにウダウダ言ってくるから

舌打ち

GMS店舗に所属している部下はなぜ上司に不満を持ちイライラしてしまうのか。

 

GMS業態に勤務していると分かるのですが、上司は自分が所属している部署と違う部署から来ていることがあります。

例えば、自分は魚を売っている部署に所属している。

ところが、上司は肉を売っている部署から来ている。

というパターンです。

 

 

これまでにも、経験があると思います。

”何もしたことない人・経験したことない人から何かを言われる”

”本当の中身も知らないクセに、数字だけを見てウダウダ言ってくる”

これってうっとうしくですか?

 

これが根本的な理由なんじゃないかと感じています。

こういうのが積もりに積もってイライラしてくるんですよ。

 

私も上司がムカつきます。

経験したことが無いのに知ったげにウダウダ言ってくるからです。

何度頭の中でボコボコに蹴飛ばしたか分かりません。

 

本来なら上司は、経験者がなるのが普通です。

でも、GMS業態はそうはならないんですよね。

店長も副店長も全くの畑違いの部署出身、というのがあります。

これは、GMS業態のデメリットじゃないのかと感じています。

 

それでは、イライラの根本的な理由を説明した所で、そのイライラから解決する方法を詳しく書いていきます。

本を読んで知識を付けてイライラと向き合う

読書

まずは、コレです。

 

上司にウダウダ言われて、イライラしたときは何かに八つ当たりしたくなりますよね。

でも、物に当たっても何も解決しないし、殴ったところで自分の体を痛めつけるだけです。

 

そんな時は、知識豊富な方々が残した素晴らしい言葉を思い出すのです。

その為には、本を読んで知識を付ける必要があります。

 

例えば、私の良書の一つである「うまくいっている人の考え方」を例に出します。

うまくいっている人の考え方

 

・自分の怒りを理解する

要約すると

怒りの根底には、三つの間違った信念がある。

 

  • 人生はうまくいかなければ困る
  • 気に食わないことがあれば腹を立てるのは当然だ
  • 嫌なことに耐えなければならないというのは不合理だ

 

怒りは全て悪いわけではない。

その状況を変えようとするきっかけになる、健全で前向きな怒りなら問題ない。

その一方で、憎しみや激怒、逆恨みといった不健全で後ろ向きな怒りは良くない。

 

不健全な怒りは捨てた方が得である。

 

そのための方法は、人生は必ずしも思い通りにならない事を悟ること。

どうにもならないことに怒りや不満を言っても何の役にも立たない。

 

「上司がムカつくから恨みちらしてやる!」と感情のまま思考停止になってはいけないのです。

「もし自分が上司になったら反面教師にしよう!」といった前向きに捉える必要があるのです。

 

 

本を読まずに生活をしていると、このような言葉はなかなか思い浮かばないものです。

イライラした時に思い出すと、少しは落ち着きますよ。

 

もし、この内容が気になるのでしたら、レビュー記事を書いていますので下記にて詳しくお読み下さい。

「うまくいっている人の考え方 完全版」のレビュー

 

更に良いことに、本を読むと知識が増えます。

商売上手なユダヤ人の格言にこのような言葉があります。

知識は税金の掛からない資産である

 

物を持つと色々とお金が掛かりますが、知識は何もいりません。

 

ビジネスは知識ゲームです。

色々と知っているのと、何も知らないのでは、大きな差が出てきます。

 

因みにこれも、知っているのと知らないのでは大きな差がでますよ。

会社員を脱出したい人必見!売れるスモールビジネス鉄則4つ

 

イライラも解消できて、知識も増えるので、読書は一石二鳥です。

 

適当に仕事をして、サボる

サボる

「仕事は適当にしとけば良いんですよ。」

こう言えば、JTCの鏡のような社畜上司から怒られそうな気がします。

 

*JTC=Japanese Traditional Company

直訳すると、伝統的な日本の企業。

ただネットの世界では、伝統的な日本の大企業の残念な部分を指します。

 

堂々と言う必要はありませんが、心の中で叫び続けたほうが楽になります。

 

この件に関しては、下記の記事にて詳しく書いていますので気になる方はお読み下さい。

マジメにしていると損をする。会社の仕事は適当にやればいい。

 

結論を言うと、誰もあなたの事は見ていません。

今日あなたが何の仕事をしているか、今あなたが休憩中なのか業務中なのか、誰も分かりません。

更衣室で寝ていても分かりませんw

 

 

これは、GMS業態のメリットなんじゃないかと感じています。

所属している部署以外の人の作業なんて把握できなんですよね。

コレをうまく使いましょう。

 

サボる!というような思考回路になってしまった記事はコチラです。

36才の労働者は会社でマジメに働くのをやめて精神が楽になったという話

 

「十分な長期休暇をくれないからサボってやる!」

「人手不足で売場ボコボコだけど、知らねーよ!サボってやる!」

「採用計画の見通しの悪さを、何で部下がカバーして必死で作業しないといけないんだよ。サボろ!」

という心構えでユルくいきましょう。

転職をしてスッキリする

転職

これまでは、まだ上司と向き合えるだけのパワーがある場合の解決方法です。

 

  • もうこんな上司とは向き合えない
  • 給料以上の働きを求めてきて限界だ

というなら転職をオススメします。

 

ここで一つお願い事があります。

それは、転職をするなら無料で使える転職エージェントサービスを使って欲しいということです。

はっきり言います。

転職活動は1人でしていると必ず失敗してしまうからです。

 

なぜ失敗してしまうのか

在職中なら、充分に転職の時間が取れないからです。

焦ってしまってミスマッチの原因にもなります。

 

じゃ思い切って辞めた方が良いのかと思いますが、それは止めた方がいいです。

この件に関しては、コチラで詳しく書いています。

退職後の転職活動はやめよう。絶対に在職中にやるべき3つの理由

簡単に書くと、退職後の転職活動は精神的にキツいからなんです。

 

八方ふさがり?!と思いますが、そこを転職エージェントサービスに頼るのです。

 

転職エージェントサービスに登録すると、まずはエージェントと面談があります。

オンラインor電話or直接訪問が選べます。

面談時間は約30分~40分。

自分の希望を伝えたり、転職する動機、今まで経験してきたことを伝えます。

企業との面接とは違いますので、力を抜いて挑めばいいです。

 

面談が終了すれば、あなたに変わって希望する求人を探してくれます。

登録しているメールアドレス宛に求人情報を届けてくれます。

その求人がOKなら応募、嫌なら辞退、という選択が出来ます。

 

更に良いことに、履歴書作成・職務経歴書作成といった書き方のいまいち分からない書類の作成アドバイスもしてくれます。

応募する企業の面接対策についてもアドバイスがあります。

 

自分のキャリアの棚卸しも同時に出来ます。

面倒くさい企業とのやりとりも、全部エージェントがしてくれます

言いにくい給料の交渉もしてくれます。

転職エージェントサービスは全て無料で使えます。

 

気が合わなかったら、エージェントの交代も可能です。

 

本来なら、コンサルタントを受けるなら有料です。

ですが、転職エージェントサービスは全て無料です。

これを使わないのは、あなたの貴重な時間を無駄に損失しているのと同じぐらいもったいないことです

 

 

あなたの今のその気持ちを放置していても、将来は明るくなりません。

今行動しないと、5年後10年後も同じような愚痴を同僚と居酒屋で話している状態になります。

 

それが嫌なら今すぐ行動する必要があります。

転職は早く動いた人のみに訪れます。

そして、良い求人は直ぐに無くなります。

 

オススメの転職サイトはコチラです。

どれも業界最大手。

得意とする分野がそれぞれ違いますので、比較検討をするという意味で複数個の登録をオススメします。



今すぐ無料登録!あなたの転職にマイナビエージェント

スカウトメールが届き、あなたに変わって求人情報をお届けします。

大手転職サイトなので、豊富な求人情報をもっています。


今すぐ無料登録!転職成功の秘訣は【非公開求人】にあった!/DODAエージェントサービス

登録が必要ですが、自分の年収査定ができます。

私のです。低いw

年収査定

dodeは転職サイトと転職エージェントサービスの両方を持っています。

転職サイト→自分のタイミングで転職活動をしたい人向け

転職エージェントサービス→色々とサポートを受けながら転職活動をしたい人向け

 




あなたの市場価値診断が無料で出来るミイダスに今すぐ登録!

 

登録はわずか5分で出来ます。

その5分があなたの人生を変えてくれます。

良い求人は直ぐに無くなります。今すぐ行動をしましょう。

 

まとめ

紹介

今回紹介した方法は以下の通りです。

 

  • 本を読んで知識を付けてイライラと向き合う
  • 適当に仕事をして、サボる
  • 転職をしてスッキリする

 

実際には蹴飛ばすことは出来なので、今回紹介した方法で乗り切っていって下さい。

 

おすすめの記事