【初心者の歯間磨きに】ライオン クリニカアドバンテージ スポンジフロスの使用感想

ゆでガエル

(PR)当サイトは広告による収入を得ています

 

こんにちは!さぼりーたまんです。

 

フロスの使用を検討している方でこのような悩みはありませんか?

 

  • ハミガキ時に歯ぐきから出血してるのでフロスで対処できるのかわからない。
  • フロスの種類が多すぎて何を選択すればいいのか分からない。
  • 歯医者さんからフロスを使って歯周病予防した方がいいと言われたけど、本当に効果的なのか分からない。

 

その悩みはコレで解決します。

「ライオン クリニカアドバンテージスポンジフロス」

です。

クリニカアドバンテージフロス

 

このフロスを使うと

  • 普段のハミガキでは取れなかった食べカスをとることができ、むし歯の発生予防、進行の停止が期待できる(例えば奥歯の隙間に挟まった物)
  • ハミガキ時に出血していたが、いつの間にか出血がなくなっている(歯肉炎予防、歯周病予防)
  • 悪臭の原因である食べカスがなくなり、口臭が気にならなくなる

という未来が手に入ります。

 

それでは、フロスの使用を検討している方に「ライオン クリニカアドバンテージワックスフロス」愛用歴3年の私がこの商品のデメリット・メリットをお伝えします。

 

今すぐ購入!アマゾンの方はコチラです。

クリニカ アドバンテージスポンジフロス 40m×4個(※色は選べません)

新品価格
¥1,319から
(2023/1/10 20:19時点)

今すぐ購入!楽天の方はコチラです。

クリニカ アドバンテージ スポンジフロス(40m*4個セット)【w6i】【クリニカ】

価格:1,306円
(2023/1/10 20:22時点)
感想(33件)

 

 

【関連記事】

ブラウンオーラルB乾電池式電動歯ブラシの体験記~手を動かすのが面倒くさいと感じるあなたへ~

 

購入の背景

何故私がこの商品を購入しようとしたのかというと

「歯周病予備軍に入った」

からです。

市の無料歯周病検診の案内が来て、歯医者さんに行くと告げられました。

 

予備軍=軽い歯肉炎

だったのです。

 

歯医者さんからハブラシ+フロスの使用を勧められました。

 

当時34歳の私はそれまで歯間ブラシ系を使用したことがなく、その積み重ねが軽い歯肉炎を招いたと感じています。

もし、同じような境遇でしたら、フロスの使用をオススメします。

使用の結果

フロスでキレイになった

このフロスを使用した結果

口腔内の環境が少しずつ良くなっているようです。

 

今通っている歯医者さんに初めて行ったときは、むし歯はあるし歯石がビッタリとこぶり付いているというとても汚い口腔環境でした。

歯石をのけるのにかなり時間がかかってました。

(歯科衛生士さんスミマセンでした)

 

そりゃ、数年間も歯医者さんに行ってないので、とてもヤバかった口腔環境でしょうねw

 

面倒くさいですよね。

歯医者さんに行くのって。

行って「むし歯があります」って告げられるのも嫌な気分になりますからね。

歯医者=”何かと痛い”というイメージがありますよね。

 

今では4ヶ月に1回は定期検診に通ってますが、歯石を除去するのに時間はかかってません。

「歯石は出来るんかい!」

とツッコミが入るかもしれませんが、やはり素人のハミガキなので磨き残しは発生します。

その磨き残しを少しでも少なくするために、フロスを使用するわけです。

なぜフロス(歯間ブラシ系)が必要なのか

フロスで磨いている

ハブラシのみのハミガキタイム

ハブラシ+フロスを使ったハミガキタイム

の歯間部の歯垢除去率のデーターがあります。

 

フロス除去率

画像出典:クリニカアドバンテージ スポンジフロス(ライオン公式HP)

 

驚きですね。

こんなにも除去率の差が出ています。

 

しかも、新品のハブラシと使用して毛が開いてしまったハブラシとでは、こちらも歯垢除去率が違ってくるようです。

新品ハブラシが除去率を100%とすると、使用して毛が開いてしまったハブラシは76%の除去率になるようです。

マイナス26%!

 

そう考えると、ハブラシだけでは十分なオーラルケアが出来ていないのです。

別に気にならないと言う人もいるようですが、オーラルケアはとても大事です。

 

雑なオーラルケアのせいで歯肉炎になり、進行して歯周病になると歯を失う原因になります。

成人の歯を失う原因で一番多いのが歯周病です。

歯肉炎はその一歩手前なのです。

その段階で気付いて早めに対応する必要があるのです。

もちろん一番良いのは、歯肉炎になる前に対処する必要があるです。

その対処は1日でも早いほうが良いのです。

 

その理由はコチラで詳しく述べてますので、ご興味のある方はコチラをどうぞ。

口腔環境は大事!8020運動をしていこう若者の皆さん。歯は大切です。

 

口コミ

私のデメリット・メリットを伝える前に口コミを紹介します。

楽天サイトからの抜粋です。

 

クリニカアドバンテージフロス

 

クリニカアドバンテージフロス

 

クリニカアドバンテージフロス

 

3つの口コミを紹介しました。

 

初心者でも使いやすい、食べカスが取れるといった事が書かれています。

他の口コミも同じような事を書かれていますので、この二つは間違いないでしょう。

 

悪い方の口コミを探したのですが、見つかりませんでした。

なので、私が次の項目でお伝えします。

デメリット

デメリット

1、水を含むとニュルっとなり滑りやすくなる

 

初心者でも使いやすいと言っても、手とフロスが乾燥している時は使いやすいです。

手とフロスが乾燥時は口コミ通りです。

ですが、フロスを使用していると歯間の食べカスがフロスに付きます。

そのまま使用するのは汚いのでケチな私は、フロスごとその食べカスを水で洗い流します。

そしたら、フロスが水を含む+手が水で濡れるのダブル作用によりニュルッとして滑りやすくなります。

その結果、上手く力が伝わらないので慣れるまでは使いにくいと感じます。

 

対処方は、フロスを長めに切ることです。

そうすると、ニュルッとなっても力が上手く伝わるので問題なく使用できます。

 

2、上手く歯間の間に入れないとフロスがボロボロになり磨きにくくなる

 

上達してくればフロスがボロボロになる確率は少なくなるのですが、初めの内はフロスがボロボロになる確率が多いです。

どう言う事かと書きますと、始めた頃は歯間の位置が正確に掴めておらず歯に当ててしまうのです。

歯は少しギザギザしている箇所があるのです。(自分だけw?)

そのギザギザが積み重なることで、キレイな糸がボロボロになるのです。

ちぎれることもあったり、糸カスが小さな丸になってその丸が細い歯間に入らなかったり、無理矢理歯間にいれて取れなくなったりと色々やっかいです。

 

対処方としましては、慣れです。

回数をこなして自分の歯間の位置を把握することです。

それと、ケチらずに長めに切ることです。

 

3、適切な長さでないと歯間の間で切れてしまって歯医者さん行きになる

 

自分の口腔内の大きさに合わせてフロスの長さを調節するのですが、短すぎるとムリに歯間の間に入れますので最悪歯間の間で切れます。

切れると、運が良ければ自分で取れます。

運が悪ければ、歯医者さんで取ってもらうことになります。

 

対処方は、ケチって使わないことです。

長めに切ることにより未然に防ぐことが出来ます。

 

私は3年間の間に2回行きました。

2回とも「いつもより糸の長さが少し短いなぁ~」と感じていたのにそのまま使用した結果でした。

再診の値段だったので約300円ぐらいかかりました。

これは、フロス約1個分の値段です!

ケチってor誤って短く切りそのまま使用することにより、フロス1個分のお金を落としてしまうのです。

 

こんな状態w↓

一文吝みの百知らず(いちもんおしみのひゃくしらず)

意味:わずかな出費を惜しみ、結果的に大損すること

 

長さには気を付けて下さい。

 

全ての項目に言えること。

それは

”ケチって使わないこと”です。

長めに切って使用することをオススメします。

 

メリット

メリット

このフロスを使って良かった点をお伝えします。

 

1、ハミガキ時、歯肉からの出血がなくなった

 

フロスを使用する前はハミガキすると、歯ぐきから出血がありました。

なぜ出血があるのか?

それは、歯肉が炎症しているからのなのです。

その多くの原因が食べカスです。

食べカスに雑菌が繁殖して、大切な歯ぐきを攻撃しているのです。

”歯ブラシだけでは十分に歯垢が取れてない”、というデーターを上記で示した通りの事が発生しているのです。

 

ですが、フロスを使用することにより歯間部の歯垢が取れて、炎症が起きないのです。

雑菌も繁殖しにくい環境が出来上がるのです。

その結果、ハミガキをしても歯ぐきから出血しないのです。

 

更に良いことに、フロスを使用し続けることにより歯ぐきが強くなるのです。

”締まってくる”、という状態になるのです。

出血しにくいという環境が整えることが出来るのです。

 

始めのうちは出血しますが、使用し続けることにより出血頻度が減っていきます。

 

歯肉炎を予防出来るし、ひいては歯周病の予防にも繋がるのです。

嫌ですよね。

歯周病になって歯が抜けるのって。

美味しい食べ物を自分の歯で食べれなくなる未来は誰でも嫌ですよ。

そうなる前にキチンと対処しておきましょう。

 

2、むし歯の進行がとまった(気がする)

 

定期検診時に告げられた言葉・・

「小さなむし歯がある。今は様子見でいいが、進行すれば治療が必要です」

 

むし歯の原因を考えると、やはり食べカスだ・・

その食べカスに菌が繁殖して・・

クソ!菌め!

 

その日から体調不良以外の日は就寝前に入念にフロスをしました。

 

その結果、”治療の必要は無く引き続き様子見でいい”と告げられました。

進行せずに済んでいたのです。

 

もちろんフロスだけの力ではないと感じてます。

フロスをはじめ、フッ素入りのハミガキ粉、フッ素入り洗口液を使い徹底的に進行を防ぐ行動をした結果だと感じてます。

その使用感想はコチラで詳しく書いてますので、気になる方はコチラからどうぞ。

【むし歯予防に】ライオン クリニカアドバンテージハミガキを使ってみた感想

【8020運動!虫歯予防の洗口液】サンスター エフコートの使用感想

 

誰もが嫌なむし歯の治療です。

歯を削る音、自分の体の一部が無くなってしまっている瞬間・・

嫌ですよね。

むし歯予防、進行の予防を兼ねてフロスをオススメします。

 

3、奥歯の食べカスがスッととれる

 

通常のブラッシングではなかなか奥歯に挟まった食べカスはとれないですよね。

爪楊枝でつついてもなかなか取れない時もあります。

そんな時にはフロスを使うのです。

 

  • 歯ブラシで磨いてもビクともしない・・
  • 爪楊枝でつついても取り切れない・・
  • 爪楊枝で一部取れたがまだ残っている・・

ところがフロスをすると、あら不思議。

いとも簡単に取れるのです。

しかも、歯間に残すことなくゴッソリと全部取れるのです。

 

  • 肉を食べた後
  • ホタテを食べた後
  • イカ・タコを食べた後
  • ほうれん草、水菜を食べた後

奥歯に引っかかっていませんか?

 

気持ちいいですよ。

今まで挟まっていた物が取れたら。

「取ったった!」という清々しい気分になります。

 

むし歯や歯肉炎・歯周病の予防にも繋がります。

爽快感を感じながら菌を退治してやりましょう。

むし歯

 

Q&A

ネットで書いている疑問点を使用した感想からお伝えします

 

Q、フロスは持つタイプと糸だけのタイプがあるがどちらがいいの?

A、簡単に書くと初心者は持つタイプ、慣れた人は糸だけのタイプになります。

 

持つタイプ

  • メリット

糸を切る作業がない

持ち手があるので、操作しやすい

指での操作が難しい人に向いてます

  • デメリット

使い捨てなので経済的に割高になる

小回りが利きにくい

 

糸だけタイプ

  • メリット

使用する分のみカットができる

様々な角度から歯間に入れられ、小回りも利くので、歯垢除去率が持つタイプより高い

コストパフォーマンスがいい(経済的に安く済む)

  • デメリット

慣れが必要

 

クリニカシリーズならこんな感じです↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

フロスの種類

出典:クリニカアドバンテージ スポンジフロス(ライオン公式HP)

 

使っていたら両方とも慣れますよ。

 

 

Q、使い方は?

A、糸タイプの使い方はコチラです

フロス使い方

出典:クリニカアドバンテージ スポンジフロス(ライオン公式HP)

 

歯医者さんでも使い方は教えてくれますので、不明な点は歯医者さんに聞いてみて下さい。

私が説明するより詳しく教えてくれます。

 

Q、いつ使うの?

A、理想は毎食事後に使用します。

私の場合は、就寝前のハミガキタイムに使用してます。

理由

  • 毎食後は面倒くさい
  • 1日のリセットだ!と勝手に設定している
  • 就寝中に口腔内の細菌が増え、エサになる食べカスがあれば危険だから

 

下記の図は口腔内の細菌数推移の図です。

口腔内の細菌数の推移

出典:セルフケアを実践しよう 細菌編(ライオン公式HP)

就寝中は唾液の量が少なくなるので、細菌が増えるのです。

 

理想は毎食事後なのですが、時間が無い方は就寝前の歯磨きタイムには絶対に使用することをオススメします。

 

Q、痛くないの?

A、全く痛くないです。

 

Q、どこで販売しているの

A、スーパー、ドラッグストア、ホームセンター等様々なお店で販売してます。

欠品している時もあるので、確実に欲しい場合はネット購入をオススメします。

もしかしたら、店舗で購入するより安く済むかもしれません。

 

Q、使用していると歯が下がってきた気がします。

A、腫れていた歯ぐきの腫れが引いてきて、歯ぐきが締まってきた可能性があります。

その影響で歯が下がってきたという感覚になります。

もし、どうしても気になるようでしたら歯医者さんに聞いてみて下さい。

 

まとめ

今回は「ライオン クリニカアドバンテージスポンジフロス」の使用感想をお伝えしました。

 

フロスを使用すると

  • 普段のハミガキでは取れなかった食べカスをとることができ、むし歯の発生予防、進行の停止が期待できる(例えば奥歯の隙間に挟まった物)
  • ハミガキ時に出血していたが、いつの間にか出血がなくなっている(歯肉炎予防、歯周病予防)
  • 悪臭の原因である食べカスがなくなり、口臭が気にならなくなる

です。

 

一番のメリットは

歯周病の予防です。

 

歯が抜け落ちる前にしっかりと予防して80歳で20本、自分の歯を残しましょう。

そして、美味しい食べ物を自分の歯で食べまくるぞ~

 

今すぐ購入!アマゾンの方はコチラです。

クリニカ アドバンテージスポンジフロス 40m×4個(※色は選べません)

新品価格
¥1,319から
(2023/1/10 20:19時点)

今すぐ購入!楽天の方はコチラです。

クリニカ アドバンテージ スポンジフロス(40m*4個セット)【w6i】【クリニカ】

価格:1,306円
(2023/1/10 20:22時点)
感想(33件)

 

合わせてコチラもどうぞ。

【8020運動!虫歯予防の洗口液】サンスター エフコートの使用感想

【むし歯予防に】ライオン クリニカアドバンテージハミガキを使ってみた感想

口腔環境は大事!8020運動をしていこう若者の皆さん。歯は大切です。

ブラウンオーラルB乾電池式電動歯ブラシの体験記~手を動かすのが面倒くさいと感じるあなたへ~

おすすめの記事